愛の告白に必要なこと。

(この記事は2月14日に書かれたものです)

「面接」とはいったいなんでしょうか?

たった3分で人格を否定されるかもしれない恐ろしい審判の場所。
企業が自分を採りたくなるように論理的に説得するプレゼン機会。
面接官の当たり外れによって左右される運試し会場。

面接はいろいろなものにたとえられますが、面接はデートであるというのも、ひとつ的を射た比喩だと思います。

なんとなく意識し合ってる二人が、約束を決めて待ち合わせ、一定の時間をともにし、その中でそれぞれの基準でお互いを見定め、片方が好意を告げ、もう一方はそれを受け入れるか、断るかの判断をする。
まだつきあう前の二人が繰り広げる、甘酸っぱくも初々しいデートです。

見知らぬ二人が出会い、会話を交わし、今後ずっとつきあっていきたいかを検討するわけですからその過程には、いろんなことが起こることでしょう。
うまく行っているはずのデートがささやかな行き違いから大げんかに発展することもあれば、まるで会話が盛り上がらずがっかり肩を落としていると、「楽しかった」というメールが入って小躍りすることもあります。

重要なのは、それが一方的な「選考」などではなく、公平な立場の二人によって行われる発展的な手続きだということです。皆さんは一応告白をする立場なので、(うれし)恥ずかしい状況に立たされはしますが、同時に、相手の雰囲気や態度を見定める権利と必要があります。

とにかく対応がぞんざい、人の話をきちんと聞こうとしない、連絡が遅い、値踏みをするような表情を隠さない。そんな失礼な態度をとるような人間を大事なデートに寄越すような企業は、こっちから願い下げです。どれだけハイスペックな企業でも、そんな相手とはつきあわないほうがましでしょう。仮にうまくいっても長続きしません(それでも、ついついすがりたくなるのが「惚れた弱み」って奴ですね。辛いところです)。

自己紹介をし、緊張しながらもデートをなるべく楽しみ、シンプルに「好きなのでつきあってください」と告げ(経験上、ひねった告白はよくない結果を生みがちです)、後は相手の判断に委ねる。
言ってしまえば、面接でしなくてはいけないことはこれだけです。

もちろん、「ごめんなさい」と断られれば悲しいですし、泣きたくもなりますが、敗因は(えてして勝因も)、大抵「タイミング」と「相性」ですから、涙を拭いて、次に行きましょう。とくにこの季節、幼稚園児でもやっていることです。負けてはいられません。

いつか両思いになれる日を夢見て、気楽に、飾らず、足下を見られることなく、デートを重ねていきましょう!
!