偽装表示、経歴詐称 ?ウソの心理学?

 ひところ日本中を騒がせた「偽装表示」問
題。「けしからん!」と糾弾する声が多い中
で、実際「どこからが偽装で、どこまでが宣
伝文句なのか」判断に困った人も多いのでは
ないでしょうか? これについて、最近、あ
るテレビ番組で行政担当者が「個別案件で判
断」という旨のことをコメントしていて驚き
ました。
  
 一律に、産地はダメ、とか、品種はダメ、
制作工程はダメ、とかではなく、その商品の
その時の常識に当てはめて判断するという、
極めてグレーな世界なのでした。
 
 確かに言われてみれば納得で、モノによっ
て、ジャンルによって「ウソ」の程度はそれ
ぞれ違います。そこに統一の基準を期待する
ほうがおかしいのかもしれません。われわれ
はついつい「カンタンで楽な判断」を求めが
ちです。
 
 で、これは食品だけでなく、人についても
同様。最近では「経歴詐称」がこれまた毎日
のように問題となっていますが・・・

ーー

こちらの続きは、

●オフィシャルメールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001609851.html

あるいは

●ヤフーニュース個人
http://bylines.news.yahoo.co.jp/iotatatsunari/

でお読みいただけます!

【五百田達成 オフィシャルメールマガジン Vol.36】(初月無料)
3月3日発行

☆なるほど!人づきあい心理学 相手が思い通りに動いてくれる「依頼」のテクニック
☆コミュニケーションの現場ニュース 偽装表示と「ウソ」の心理学
☆男と女の地平線 体育会系女子が職場で人気がある理由
☆特別企画=読み切り小説 「ヤバい女」

http://www.mag2.com/m/0001609851.html

【恋と仕事のコミュニケーション心理学】(初月無料)
毎週1~2本更新!

http://bylines.news.yahoo.co.jp/iotatatsunari/


五百田 達成 Iota Tatsunari
作家・心理カウンセラー(米国CCE,Inc.認定 GCDFキャリアカウンセラー)
女性のための人生相談ルーム「恋と仕事のキャリアカフェ」主宰

□五百田 達成オフィシャルサイト
http://www.iotatatsunari.com/
□ツイッター
http://twitter.com/ebisucareer
□フェイスブック
https://www.facebook.com/iotatatsunari.net

実はあなたもやっている!? ウザい話し方 (PHP文庫)

結婚できないのはママのせい? -娘と母の幸福論

特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ

!

相手が思い通りに動いてくれる「依頼」のテクニック

実はあなたもやっている!? ウザい話し方 (PHP文庫)

結婚できないのはママのせい? -娘と母の幸福論

特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ

 毎日の生活の中で、相手に頼みごとをする
場面がありますよね。営業で取引先に自社製
品の購入をお願いしたり、好きな人をデート
に誘い出したり。友達に模様替えの手伝いを
頼むなんて場面もあるかもしれません。
 
 ビジネスシーンだけでなく恋愛や友人との
関係においても、お願いをする場面にあふれ
ています。そんな時にどう頼めば、より引き
受けてもらいやすいのでしょうか。
 
 今回は、心理学の観点から相手に上手に頼
みごとする時のコツを紹介したいと思いま
す・・・

ーー

こちらの続きは、

●オフィシャルメールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001609851.html

あるいは

●ヤフーニュース個人
http://bylines.news.yahoo.co.jp/iotatatsunari/

でお読みいただけます!

【五百田達成 オフィシャルメールマガジン Vol.36】(初月無料)
3月3日発行

☆なるほど!人づきあい心理学 相手が思い通りに動いてくれる「依頼」のテクニック
☆コミュニケーションの現場ニュース 偽装表示と「ウソ」の心理学
☆男と女の地平線 体育会系女子が職場で人気がある理由
☆特別企画=読み切り小説 「ヤバい女」

http://www.mag2.com/m/0001609851.html

【恋と仕事のコミュニケーション心理学】(初月無料)
毎週1~2本更新!

http://bylines.news.yahoo.co.jp/iotatatsunari/


五百田 達成 Iota Tatsunari
作家・心理カウンセラー(米国CCE,Inc.認定 GCDFキャリアカウンセラー)
女性のための人生相談ルーム「恋と仕事のキャリアカフェ」主宰

□五百田 達成オフィシャルサイト
http://www.iotatatsunari.com/
□ツイッター
http://twitter.com/ebisucareer
□フェイスブック
https://www.facebook.com/iotatatsunari.net

!

「R22」にコメントしました!

「R25」の特別号「R22」にコメントしました。

テーマは

話には聞くけど何をすればいいの?
ビジネスに必須「根回し」のやり方

です。

内容はこちらからチェックできます!

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20140227-00034898-r25

そして、ビジネス話題つながりで、
注目の書籍紹介です。

「ご指名社員」の仕事術: 「気がきく」「ギブ型」戦略で”声がかかる人”になる

著者の柳内さんは、
東京大学→TBS(現役)→ビジネス書作家という、
異色の(でも、僕と少し似た)経歴。

内容としては、
骨太のストレートな仕事術本という印象でした。

メディアで働きつつ、本を出すということに関心のある人は、
ぜひチェックしてみてください!

人生が変わる2枚目の名刺~パラレルキャリアという生き方

!