好きなタイプの話をしていると、
必ず出てくる視点が「譲れる・譲れない」というもの。
恋と仕事のキャリアカフェでも、
数ある価値観の中から大事なものを選び、
優先順位をつけるワークが人気です。
教えて!gooの中で、
「恋人の条件として譲れない事」
というQ&Aを見つけました。
質問者は、
「恋人の条件として絶対こうあってほしいなど譲れない条件はありますか?」と質問。
寄せられた回答は、
大きく「これがいい」系と「これはイヤ」系のふたつに分かれます。
→続きを読む。
!
好きなタイプの話をしていると、
必ず出てくる視点が「譲れる・譲れない」というもの。
恋と仕事のキャリアカフェでも、
数ある価値観の中から大事なものを選び、
優先順位をつけるワークが人気です。
教えて!gooの中で、
「恋人の条件として譲れない事」
というQ&Aを見つけました。
質問者は、
「恋人の条件として絶対こうあってほしいなど譲れない条件はありますか?」と質問。
寄せられた回答は、
大きく「これがいい」系と「これはイヤ」系のふたつに分かれます。
→続きを読む。
!
現在、
朝日新聞土曜版、beにて、
結婚未満というシリーズエッセイが始まっています。
4人の識者がリレー形式で、結婚難・恋愛難の現代を切り取っていくもの。
今回(昨日)は、博報堂時代の同僚・山本貴代さん。
36歳独身女子の目線になって、日々の想いがつづられます。
彼女は、「結婚学校なんてものがあれば、
そこに通って、結婚させてもらうのになあ」と嘆きます。
恋がなかなかうまくいかない女子の中には、
「許嫁が欲しかった」と言う人もいるそうです。
結婚は決まっている、その人がイマイチでも親が決めたからと言い訳できる。。。
結婚学校、許嫁。。。みなさんは、どう思いますか??
山本貴代さんの近著はこちら。
読みごたえのある内容です!!
女子と出産/山本 貴代

¥1,470
Amazon.co.jp
!
テレビや雑誌などで恋愛心理学が取り上げられる機会が増え、
「デートでは相手の左横に座るといい(左耳に話しかける)」
「真正面は敵対心を抱かせるポジション」といったことは、
よく知られるようになりました。
「エキサイト恋愛結婚」の「恋愛投票箱」で行われた、
「デートでカフェに入ったら、座る位置はどれがいい?」というアンケート(女性)では、
・相手と横に並ぶ:19.6%
・相手の真正面:43.6%
・相手の斜め横:29.7%
という結果に。半数弱の人が、真正面を選んでいます。
→続きを読む。
!