思春期と長時間通学。

小さいころから、長時間通学・通勤でした。

小学生のころから塾へ80分。

中学・高校は電車の乗り継ぎが悪く、70分。

大学は90分で、会社は105分。

8歳か9歳のころから乗っていた小田急線は、

もう古い友人のような存在です。

都心に住むようになって、10数年がたちました。

いまでは、少し長く電車に乗るだけで、

「遠いなあ」と思うように。

最近、大学生の友人と話していたら、

「これまで徒歩通学しか経験したことがない」

とのこと。

彼女が思春期に見てきた風景と、

僕が見てきたものは、きっと大きく異なるはず。

もてあます時間、読書と思索と居眠りと居眠り、

潤沢な家族との時間、フットワークの軽さ、人混みへの繊細さ。

どっちがいいとか悪いとかではなく、

人格形成期にひとりで電車に長く乗っていたかどうかは、

大きな影響を与えそうです。

便利さとひきかえに失ったものなどと、

おおげさなことを言うつもりはありませんが、

今でも突然、特に冬の夜に、

人気のないホーム、

次々に閑散としていく車内、

うすぼんやりとした蛍光灯、

そういった風景がまぶたに浮かぶことがあります。

いつも寒かったし、眠かったような気がします。

幸い、おなかは空いていませんでした。

みなさんの青春時代は、

長距離通学でしたか?

それとも??

ビックリマーク恋と仕事のキャリアカフェ

☆働き女子のための人生相談ルーム☆

$五百田達成 オフィシャルブログ

├初めての方へ
├相談者の声
├プロフィール
├個別相談
├ワークショップ
├料金表
├ご自宅でも!
├よくあるご質問
!